正しいオーラルケアとは?
2013年01月30日
「健康は、お口から!」
通常、病気は外から移りますが、
虫歯も歯周病は、自分の菌で起こります。
虫歯は虫歯菌、歯周病は歯周病菌と 「細菌による感染」 です。
それらの細菌達の数を減らし、暴走させないお口の環境を保つことが、非常に大切です。
その為に、以下の3点が必須と考えます。
①プラークコントロール
いわゆる、歯磨きです。細菌の数を徹底的に少なくする事が重要です!
②PH(ペーハー)コントロール
お口の中は、食べ物が入ってくると酸性になります。
酸性になると、細菌の活性が上がり、元気になり、数も増加していきます。
朝起きてから寝るまでの間、できるだけ中性に保つ事が重要です!
③保湿
乾燥すると、皮膚と同じ様に、表層の細胞が剥がれ落ちたり、細菌が増えてきます。
唾液を出来るだけ出して、お口の中から失わないことが大切です。
うがいしても、歯を磨いても、乾燥させないオーラルケア商品が必要です。
ほとんどの歯科医院では、①のみですが、
当院では②、③も大切であると考え、お口の状況にあったご提案をさせて頂きます。