
自費治療の料金表となります。すべて「税込」の価格です。
料金は参考価格のため、治療内容や患者様の症状により前後することを予めご了承願います。
当院の被せ物、詰め物、インプラントには保証期間を設けています。
ただし、次のような場合は保証期間内であっても保証対象外となりますのでご注意ください。
治療の内容によっては「医療費控除」が適用されることもあります。
詳しくはこちらをご参照ください。
上部構造の種類、アバットメントの種類によって費用が変わってきます。
診断料 |
診断用WAX UP CT撮影 シンプラントシュミレーション |
1歯:¥3,300(税込) ¥11,000(税込) ¥27,500(税込) |
1次オペ |
インプラント体(10年保証)を埋入します。 | ¥198,000(税込) |
2次オペ |
被せ物の土台(ヒーリングアバットメント)を取り付けます。 | ¥22,000(税込) |
アバットメント |
チタンの金属製の土台。 | 5年保証:¥55,000(税込) |
アバットメント |
ジルコニアの非金属の土台 | 5年保証:¥99,000(税込) |
上部構造 |
非金属性のセラミック製の被せ物。 | ¥198,000(税込) 前歯:5年保証 奥歯:5年保証 |
骨が薄い方や高さが足りない方のための骨造成のインプラントの費用については、以下の通りです。
ソケットリフト | ¥88,000(税込、材料費込) |
---|---|
サイナスリフト | ¥220,000(税込、材料費込) |
GBR | ¥66,000~220,000(税込、ケースにより変動) |
歯茎が少なく増やす必要があるケースの費用は下記になります。
APF(歯茎の根尖側移動術) | ¥33,000(税込) |
---|---|
FGG(遊離角化歯肉移植術) | ¥66,000(税込) |
CTG(結合組織移植術) | ¥44,000(税込) |
詳しくはインプラントをご参照ください。
価格(1本) | 審美性 | 耐久性 | 人気度 | 保証 |
---|---|---|---|---|
¥66,000(税込) | ☆☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆☆ | 3年 |
価格(1本) | 審美性 | 耐久性 | 人気度 | 保証 |
---|---|---|---|---|
¥41,800(税込) | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | 3年 |
価格(1本) | 審美性 | 耐久性 | 人気度 | 保証 |
---|---|---|---|---|
小臼歯: ¥55,000(税込) 大臼歯: ¥66,000(税込) |
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | 5年 |
詳しくは審美セラミック治療をご参照ください。
価格(1本) | 審美性 | 耐久性 | 人気度 | 保証 |
---|---|---|---|---|
ジルコニア: ¥143,000(税込) e-max: ¥132,000(税込) |
☆☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆☆ | 5年 |
価格(1本) | 審美性 | 耐久性 | 人気度 | 保証 |
---|---|---|---|---|
プレシャス: ¥110,000(税込) ゴールド: ¥132,000(税込) ハイブリッド: ¥77,000(税込) |
☆☆☆ | ☆☆☆☆ | ☆☆☆ | 5年 |
価格(1本) | 審美性 | 耐久性 | 人気度 | 保証 |
---|---|---|---|---|
¥110,000(税込) | ☆☆☆☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | 3年 |
価格(1本) | 審美性 | 耐久性 | 人気度 | 保証 |
---|---|---|---|---|
小臼歯: ¥66,000(税込) 大臼歯: ¥88,000(税込) |
☆☆ | ☆☆☆☆ | ☆☆ | 5年 |
詳しくは審美セラミック治療をご参照ください。
価格(1本) | 審美性 | 耐久性 | 人気度 | 保証 |
---|---|---|---|---|
¥13,200(税込) | ☆☆☆☆ | ☆☆☆☆ | ☆☆☆☆ | – |
価格(1本) | 審美性 | 耐久性 | 人気度 |
---|---|---|---|
¥440,000(税込) | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆☆ |
価格(1本) | 審美性 | 耐久性 | 人気度 |
---|---|---|---|
¥275,000(税込) | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
価格(1本) | 審美性 | 耐久性 | 人気度 |
---|---|---|---|
¥165,000~275,000(税込) | ☆☆☆☆ | ☆☆ | ☆☆☆☆ |
価格(1本) | 審美性 | 耐久性 | 人気度 |
---|---|---|---|
1歯:¥55,000(税込) | ☆☆☆☆ | ☆☆☆☆ | ☆☆☆☆ |
詳しくは入れ歯のページを参照ください。
ガムブリーチングによる症例。リスクとして、治療中に痛みが生じることがあります。
薬液による黒ずみ除去 | ¥5,500(税込) |
---|
ホワイトニングによる症例。リスクとして、治療中に痛みが生じることがあります。
オフィスホワイトニング | 歯科医院で行うホワイトニング | ¥33,000(税込) |
---|---|---|
ホームホワイトニング | ご自宅で行うホワイトニング | ¥33,000(税込) |
詳しくはホワイトニングをご参照ください。
初診料 | ¥27,500(税込) |
---|---|
再診料(検査あり) | ¥14,300(税込) |
再診料(検査なし。経過観察と官能検査のみ) | ¥1,100(税込) |
詳しくは口臭治療をご参照ください。
テルプラグ(コラーゲン)のみ | ¥11,000(税込) |
---|---|
ソケットプリザベーション(骨補填剤+テルプラグ) | ¥66,000(税込) |
エムドゲイン | 1歯~2歯:¥77,000(税込) 3歯以上:¥110,000(税込)~ |
---|---|
骨移植術 | ¥55,000(税込) |
審美歯科治療における歯茎ラインの改善 | 1歯~2歯:¥66,000(税込) 3歯以上:¥88,000(税込)~ |
詳しくは歯周病をご参照ください。
アンダーアーマー | ¥66,000(税込) |
---|
「医療費控除」は、簡単に言えば国からの補助を受けて治療を受けることができます。
インプラント治療でかかった費用も、医療費控除の対象となります。
インプラントは健康保険の対象外ですが、医療費控除の申請を行うことで、国からの補助を受ける形で治療を行うことができます。
その負担費用軽減のためにも、ぜひこの医療費控除をご活用ください。
控除額は所得税率が高いほど高くなります。そのため高額所得者ほど医療費控除で還ってくる税金は、多くなる仕組みです。
以下の表は、課税所得別に見た医療費控除の還付金の一例です。課税所得が高いほど還付金額の割合も高く、実質の医療費が割安となっているのが見てとれます。
この表を見ただけでは理解しづらいと思いますので、表の見方について簡単にご説明いたします。
例えば、年収700万円の方が、1年間に医療費が50万円かかった場合、還付金として12万円戻ってきますので、実質の医療費は38万円となります。
所得金額が高いほど還付金額の割合も高く、実質かかる医療費が割安となっているのが見てとれます。
医療費控除は前途の通り、生計を共にする配偶者や親族の医療費を合算することが出来ます。ですから、同じ治療費の申請でも、例えば奥様が300万円の所得で、旦那様が800万円の所得の場合、奥様の方で申告するよりも、税率の高い旦那様の方で確定申告して頂ければ、控除の実質医療費を下げる事が出来ますので、定年を控えた団魂の世代の方には、お仕事を引退される前にインプラント治療を行うことを強くお勧めしております。
詳しくは、国税庁のホームページを参照してください。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1122.htm
当院で治療した症例をビフォア・アフター形式でご紹介します。
ご興味のある方は症例集をご参照ください。
詳細は料金表をご参照ください。